慶應幼稚舎説明会など

 5月中旬くらいから始まった私立小学校の学校説明会もほぼ終盤になりました。
皆さんはどちらかの学校説明会は参加されましたでしょうか?
先週私は慶應幼稚舎の説明会に行ってまいりました。
同一内容で午前午後2回実施ですが参加人数は非常に多かったです。
明日14日も午前午後2回行われるようです。

さて説明会にご参加した後は以下のことはまとめておくようにしてください。

1.先生方の印象
2.この学校の良いところは?(例えば、ゴミが落ちていないとか在校生の挨拶がきちんとしていた、なども)良さを表すエピソードは?
3.お子様に薦められる(言わない場合も)ポイントは?
4.お子様の性格とご家庭の方針にあっているところはどこか?

ここまではすでに当然のこととして行われているかもしれません。

しかし、上記4ポイントは全てご両親の視線からの印象です。

もう一歩進んで行ってほしいことがあります。
それはお子様を学校の周辺まで連れて行ってください。
登下校の道のりや、児童の校庭で遊んでいる姿などを見せてあげるとよいでしょう。

よくある話ですが、両親としては進学させる意欲のない学校でも、
実際にお子さんをその学校に連れていくと、とても気に入り進学意欲が高まったり
お受験に対する意欲も向上することがあります。

このようなお子さんの感覚は大事にして欲しいものです。
6年間、もしくはそれ以上の期間学校に通うのはお子様自身なのですから。

追記:慶應幼稚舎の説明会で関連することを思い出しました。書かせて頂きます。講師の教え子で慶應幼稚舎に通っているお子さんがいらっしゃいます。
たまに遊びにきては、学校での出来事をお話してくれるのですが、
先生が全校集会の中で、児童の皆さんに読んで欲しい本を3冊紹介してくれたお話をしてくれました。
その中の1冊を私も読んでみましたが、この日記をお読みの皆さまも是非お読みになってはいかがでしょうか?

題目「チップス先生さようなら」です。
DVD化などもされているようです。ストーリーとしては極めて単純で、
イギリスのパブリック・スクールの教師としてすごした六十数年に及ぶ日々を、年老いたチッピング(通称チップス)氏が回想するというだけですが、じんわりと来る感動が押し寄せてくると思います。

長いお受験対策でお疲れになったとき、自分に自信がなくなったときなどお勧めの1冊です。

事務局 土屋