2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年度は模倣体操とサーキッド運動が行われたようです。

模倣体操(前屈、手を挙げグーパー、指を折り10まで数える)サーキッド運動 3人グループで(ダッシュ、的あて、ゴム紐跳び(2つあり。最初のゴムは飛んで、2番目は潜る) チームごとに競争する。高度な運動能力はいりませんが指示順番通りに行動できる…

慶應幼稚舎試験傾向とたちばな行動観察・表現力クラス2

前回に引き続き今回は「運動」編です。

今回は「入室」から「準備」編です。

たちばなクラスにおいては、 「入室」から「準備」までの流れを大切にします。試験会場の独特な空気の中でも 落ち着いて試験官の指示を聞ける姿勢を養うためのものです。 実際、慶應幼稚舎でも「生まれ月」により若干違いがあるものの、控え教室に20名〜2…

慶應幼稚舎試験傾向とたちばな行動観察・表現力クラス1

毎週水曜と土曜日に年長児に対して、個別レッスン以外に2時間の行動観察・表現クラスを設置しております。 1月より開講、本日で6回目を迎えました。 慶應幼稚舎2007年度試験内容とレッスン内容との関連を書かせて頂きます。

筑波大付属小学校入試などから。自然に触れ合う大切さ

先日行動観察集合レッスンにて、季節のかるたを行いました。 夏の昆虫でお尻から光を出す昆虫は何?→「蛍」 というようにクイズ形式のかるたです。 実はかるたの一枚に「みの虫」があったのですが、残念ながら誰も知りませんでした。 そういえば、私も子供の…